48歳で脳出血。~乗り越えられない試練はない~

48歳で脳出血で倒れ片麻痺となって社会と制度と身体の格闘日記

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

寿命

発症して、生き残っているけれど確実に寿命は縮まっただろうなと感じる日々です。 降圧剤で血圧は安定して低いんですが、 脈拍は多めです。 で、以前使ってたスマホ機種でSIMなしWifi接続でタブレットがわりに使っていたのがバッテリーでがつながらずハード…

ヘルプマークその3

そうそう、先週またちょっぴりいいことが。 職業訓練から帰るときに、地下鉄が少し混んでました。 ちょっと長い時間乗るので優先席でもいいので座りたいなと思っていたところ、 ちょうど席が埋まってしまい、しゃーないなと優先席の前に陣取りました。 優先…

初はり

今週はいろいろ動きがありました。今年まだ始めてないのは仕事とハリぐらいでしょうか。 良くも悪くもいろんなお知らせが来ました。 昨年から継続するものでさっさと断ち切りたいのはあと4つぐらいです。 発症前からハリ打つとリラックスしてよく眠れるので…

夢ーブロチゾラム2

そういえば怖ーい夢見ました。 三連休だからと眠剤なしで寝ようとしたのがまずかったのかなぁ。最近ついうっかり(失行)が多いんです。鍵を閉めた記憶がない。血圧を測り忘れる。食事の片付けをせずくつろいでいる。なんでもないことなんです。ついやってしま…

リハビリスタッフ(回顧その40)

回復期のスタッフチームはやけにイニシャルKが多いんですが、 STー淡々としたKさん PTーイケメンKさん OTーひょっとこMさん 相談員ーケースワーカーKさん チーフー体育会系Yさん をメインとした120人ぐらいもいるスタッフからチームを組んで取り組んでいただ…

排水管高圧洗浄チラシ

3000円で戸建を地域で集中的にやるってチラシが入ってました。 「これってやった方がいいんじゃない?」 どうも水回りの修理は過去の経験上、通常高いという認識があるらしくチラシに書いてあることそのまんま鵜呑みにしてしまうようです。 感覚を重視する人…

ドンキホーテのお買い物

職業訓練の近くにドンキホーテがあります。 帰りの乗り継ぎのバスの時間があるため、ちょっと寄っていきたいなぁと思うものの、脇目もふらずに駅直行してました。 予定の時間調整のため、念願のお買い物。発症後初じゃないかというぐらい。 買い物って、あれ…

朝はパン(回顧その39)

朝はパン。パンパパン♪ でしょと思っていたのが病院食でてっきり遠ざかってました。 大量のおかゆに飽きた頃の転院。STさんのヒアリングで朝食はパンをリクエスト。 ご飯だけはおいしい病院でした。 ST「嚥下の状態をみてOKだったら切り替えますね。」 ご飯…

適性検査

この時期に2時間もあるものを受けてきました。 かつては採用担当者として、応募者にSPIとか受けてもらったものもあるけれど、いざ受けてみると、正直なんのための質問なのかと妥当性と信頼性をどう担保しているのかと思うことがあります。 ものすごく時間が…

1日1タスク

職業訓練が始まり、 毎朝決まった時間に起き、 決まった時間に出かけること 通学の交通機関移動に慣れること 長時間座って作業、聴講ができること 1日を通じて体調管理ができること を試してます。 順調なら夕方までに帰って来れるんですが、 平日丸つぶれ…

検査の時に(回顧その38)

お見舞いって突然来るものでしょうか?知らせて都合の良い時を確認して来るものでしょうか? もちろん時間を割いてですから突然かもしれません。 ただずっと病室にいて寝たきりではなく、いつもいるわけではありません。 なぜかアポなしでくるんですよ。 会…

始動。ちょっといいこと。

2019年世間様は本格始動。自分も職業訓練へ本格始動です。 朝から学生が多いので始まったことを感じます。 混んでてなかなか座れないです。 地下鉄に乗り換えて優先席付近のドアから乗ったのですが混んでて (今日は立ちっぱか) と思っていたら、何やら後ろ…

ブロチゾラム

筋緊張が続いていると脚の突っ張りで眠れません。 回復期病院では眠剤を出してもらってました。 ちゃんと服用してるか毎日チェックがありました。 「たーさん、昨日のお薬の袋はどうしましたか?」 ゴミ箱もチェックしてるんですね。 依存性があるようで大量…

報知機事件(回顧その37)

発症して倒れた時にも思わなかったもの。 それは人生ってあっけないものだと。 回復期病院へ転院して数日のこと。 深夜いきなり火災報知機がなる。 薄気味悪い嫌なサイレン音とアナウンス音である。 麻痺で動けない。誰も来ない。 耳を澄ましても静まり返っ…

一筆啓上(回顧その36)

労災(闘ってもよかったが)や事故の被害者ならいいけれど、しばらく認知症検査かと思うような検査が続きました。CTと採血ぐらいです。メディカルチェックといったものは。 結局、急性期と同じでやりっぱなし。一度として画像やデータを前に説明されたことは…

初デイサービス

今日から初デイサービスです。 朝起きて決まったことやる。 といっても仕事でもなく、リラックス。 そうだからか超血圧低っ。 山奥にこもって職人としてひっそりと暮らしたいです。 昨年のところと比べて週2が週1になるんですが、リハビリとして、接骨院の経…

リハビリならぬテスト三昧(回顧その35)

回復期リハビリ病院に転院となって、 「着替えしてみてください」 「性格は?」 「採血です」 よくもわからず指示されるがままです。 麻痺の具合や対応方法についてみているんでしょうけど、人前で着替えの状態をじっくりみられるのも違和感ありました。 急性…

広演此経

広演此経 「こうえんしきょう」 と読むそうです。 昨日は突然熊本に震度6弱の地震が。 世の中ちっとも平穏にいかないというか、思った通りにいかないものです。 たいていの場合、期待するから、すなわちベストシナリオを想像してしまうから 思い通りにいくこ…

近未来は

初詣なんぞは、ここ数年元日に行ってなかったのですが、今年は行かなくてもいいやと思うぐらいの心身状態でした。心身変わってものの見え方が変わっているんでしょうね。 年末年始って、どうしてもこれせなあかんの?って思うことが多くなってるはず。大掃除…

リハ本格化(回顧その34)

8月10日。Zリハへの転院です。 お迎えが来て急性期病院から直行です。 SNSで退院ですといったら、おめでとうのコメントが。 まだ片麻痺で力が入らない。動かないでこれからなのに、なかなかこの病気は身近ではなかったようで。 ただリハビリ、社会復帰への意…

変化の兆し

症状固定という6ヶ月の壁が迫っています。退院後100日目を迎えました。 マヒ側の左脚の痙縮は相変わらず睡眠の妨げや立ち上がりや歩様に影響してます。 デイサービスのリハビリで教えてもらった足のケア。足首を動かしたり、温めたり。そうすると変化が見え…

2019幕開け

今週のお題「2019年の抱負」 さて、新年を迎えました。 昨年は大変な年でした。 浅はかな判断が見極められず、 一瞬にして変わりました。妙な流れを感じたらそれを断ち切ってでも軌道修正をかけられなかったことにあると思います。 今年は心身ともにチャレン…