48歳で脳出血。~乗り越えられない試練はない~

48歳で脳出血で倒れ片麻痺となって社会と制度と身体の格闘日記

ホニャララ一人旅

お題「初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。」

また旅に出たい。
こんなお題があったので。
転職する際にはまとまった日程が取れるので次の入社までよくいったものです。海外から日本縦断とかもした。
私の中で一人旅って場所ではなく、
移動だったりします。だからオススメな旅行先や場所なんてない。演歌でもみちのく一人旅っていうでしょ(古っ)。
移動旅ってするとしたら鉄旅ですかね。
初心者でも今どき国内なら迷子になることもなければ、危険なこともないだろうし、ネットでどこでも宿泊予約して行けてしまう。
いろんな町を訪れて、いろんな景色を見て、訪れた土地で美味しいものを食べて文化を感じる。自分を見つめることもできるし、いろんな発見もあるし、五感を解放して、ぜーんぶがリフレッシュできる。
なかなか老後になったらなんていってると
自分の老後はないかもしれない。
時代がそもそも一生その会社に勤めるという固定観念だったわけで、そんなことがなければできなかったこと。
貴重な機会となりました。

乱を起こしたし、人もしくみも未だ旧態依然のムラ社会に飽きた。人生にも飽きました。転職するかな。もう無理かな。

これって休職に向かってるのか

今日はストレスチェック 高ストレスの申し出面談。もうハラスメントも改善しない仕事の現状も悪化する脳出血後遺症ももういいやと思い始めてる。
限界に近いのです。
おいおいあれどうなった。せっかく声上げても対処のできない人たち。ハラスメントを受けました。
ストレスチェックでね。誰も支援してもらえるとは思えないという回答しているわけ。満点とってるから、その設問にどう答えたかはわかるわけ。
なのに上司と相談しなさい。
目の前の産業医はバカとしか思えない。
解決しないですよ。
まぁね。横で聞いてた保健師がヘルプデスクへ繋ぎます。
それで解決できるならいいですよ。
直後に連絡を取られ、即事情聴取ですよ。
ヘルプデスクは誰が担当しているかといえば
やっとわかった。法務でした。
捉え方の問題だからグレーなことばかりだけど
受け流してきた。
事実関係だけハッキリ言えること。
それだけ用意して臨みました。

結果がクロと出せるなら出してみてください。
人が死なないと深刻に捉えないと思いますよ。
まぁ、とりあえず、事情聴取を受けるという
体験をしてみてください。
これまでのツケが自分に返ってきたってこと。
結果には失望することでしょう。
弁護士でも立てなければ無理なのではと思ってます。
危害受けてるわけでもなく、
医師でもそうだもの。症状を訴えても
ADLが保てているなら脳出血後遺症の原因は追及しない、追及できないだろうし、
改善させようということもない。
個人の主観にとらわれれば、これと同じだと思う。
共感的理解をしなければ分からないでしょうね。

次は診断書を準備しなければならなくなるだろう。
変わらない現実に打ちひしがれるだろう。
仕事も一段落したのだから突然消えても
影響はないでしょう。
最悪辞めることになっても、
経済的なことも含めて
4年も生きてこれたのだから後悔しなくたっていい。
これでよしとしなければならない。

人生延長中なのか

お題「これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間はありますか?身体的なものでも精神的なものでも」

脳卒中患者なら誰でもそうなんですよね。
何かおかしい。動かない。
倒れる。意識が遠のく。もうダメだ。
この後、人が来る。それにかけよう。
救急隊が来た。運ばれている。病院に着いた。
断片的な記憶だけが残っている。

あれからもう4年が経過している。
生きていてよかったのか。
あの時、Game overだったんだよね。
延長するならコインを入れよ。
神様がコインを入れてくれたらしい。

騙し騙し周回している気がする。
いつまで延長できてるのか?
残り時間の表示はないのでわからない。
途中で切れてもいいかと
遠出したり、ボランティアしたり。
命を燃やす。

他にもあったな。深夜の道路。友人の運転で事故。
衝突の瞬間がコマ送りだったり、
漫然運転で声出さなければ崖に突っ込んでいた瞬間があったり。
そうですね。いつ終わるかわからない。

一瞬で終わってしまうのだ。
あ、ジ・エンドと思った時に
人生ありがとうとガッツポーズできるようにしたい。

母誕生日

今日は母の誕生日でした。
傘寿。80歳になります。産んでくれてありがとう。

バースデーカードを作って胡蝶蘭をお届けしました。

ちょっと立派過ぎたかな。
「何これ、(大きすぎて)開店祝いみたいな」
まぁ車にも乗せることはできないくらい
高さはあります。
10日ほど前だったのですが、
いただきものだったんです。
映えるし、喜んでくれればいいやって思って。

当然息子よりも高齢になってしまいました。
でも息子の自分の方が余命は短いのかもしれません。
そんなことを考えると
日々を大切に生きなければなりません。
ささやかでも毎日my happy, your happy を見つける。
もう1度、命を燃やしていこうと思いました。

煉獄杏寿郎の言葉がおもい浮かぶ。
心を燃やせ、歯を食いしばって前を向け。
その通りだ。

副反応が。

今日は通院の日でした。昨日の夕方に打ったコロナワクチン4回目。効いてきてしまいました。クリニックでは今年のMRIは精密検査しなくていいの?って聞いたら、必要ないとバッサリ切られました。ゼオマインも効果なしなので打たないって。たぶん痙縮ではなく、感覚障害でしょうって。もう打つ手なし。ものすごく長い診察でした。なかなか思い通りにならないですね。
思い通りにならないといえば既読スルーな人たち。
返事しようよ。コミュニケーション取れないのかな。
やっぱり山に篭って独りでひっそり暮らしたい。

祝開業150年!

鉄道の歴史は150年。
昨日大学の全学同窓会があって、
イベントのオーケストラを聴いてきました。
卒業して30年。
建物はいろいろと変わり、地下鉄もど真ん中に駅が位置してとても様変わりしました。
自分も様変わりしているんですけどね。
自分だけは変わっていないと錯覚してしまう。

過去を振り返ることは悪くない。
今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は面白い。
大河ドラマはここ数年観ているのだけれど、
子ども時代は父ちゃんが
なぜこれを観るのかわからなかった。
テストでは記憶力が勝負の歴史は苦手でした。

鎌倉時代なんてイイクニ作ろう鎌倉幕府
ぐらいしか記憶に残ってない。
修学旅行でも訪れてるのに。

こんな背景があったり、想像できたり
いろんな人の思いで人間ドラマがあったんだよって
思えば、歴史って深い教科だったろうに。
薄っぺらい教科書は何を教えてくれたのだろう。
もったいない時間を過ごしてしまった。


開業150年を祝して日帰り旅に出てきます。
歴史は思いや改良の積み重なり。
どこぞの大国は愚かな争いの繰り返しでもあるけれど。

へーんしん

今週のお題「最近おもしろかった本」

本じゃなくて手帳なんですけどね。
少し心が不安定な時にひすいこたろうという
筆者は癒しをくれます。
講演会でも心に安らぎをくれます。

で、これも買った。
バタバタで読めてない。

そうだよね。
ちょっと一息入れるだけでも違うのは
わかってるのに、あれこれ考えて苦しくなる。
人と関わるのは正直しんどいです。
反応のないのも正直しんどいです。
いや最初から何もなくて誰とも関わらないでいたい。

えっ?どうしてこんなこと言うのって
思うことばかり。
週末立て直します。