今日は会社の創立記念日でお休みでした。
4連休の最後です。
今年度は連休多かったです。助かります。
銀行へ予約していたので駅まで車で行きました。
駅前は駐車場がものすごく高いのですが、
銀行に用事があると止められます。
ホテル並みに人がついているので
ちょっと高級感は味わえます。
今や定期預金は驚くほど金利が低いので
クーポンとマル優の非課税枠を使いました。
手帳を提示すれば350万円までは
非課税ですから使った方がいいですよね。
他にもあったキャンペーン商品は
条件が変更になったり
いつのまにかなくなってました。
世知辛い世の中です。
NISA口座は
つみたてNISA口座へ変更してもらいました。
資金があっても投資信託とかは
購入後放置してしまうので
非課税でつみたてていった方がよいと考えました。
今は目の前のことを生き抜く毎日なので
気づいたら貯まってました。殖えてました。
というのが1番いいです。
けれど、まだインターネットバンキングで
処理しないといけないらしいです。知らなかった。
終わってから。
今日から社会復帰3年目に入ります。
神宮へお詣りしてきました。朔日詣りです。
昨年も3月にお詣りしていて
3月はちょっとした区切りでもあります。
今日は予定通り捗りました。