48歳で脳出血。~乗り越えられない試練はない~

48歳で脳出血で倒れ片麻痺となって社会と制度と身体の格闘日記

躓いかないように

今日は出勤でした。麻痺脚の痺れ、
突っ張りによる痛みは相変わらずです。
これが自分にとっては普通として生活
できないといけないんですけどね。

来年に向かって試験勉強したいと思って
ネットからの講座申し込みをしようとしたのですが、
なんだかパンフレットに書いてある割引の
適用がありません。
FAQ調べても出てこないし、
一体どうなってるんだぁ。って、問い合わせして
おきました。
今年も躓いた。
思い立ったらすぐ動きたいのですが、
待つしかありません。

簡単にいえば、申請フォームがあって
画像を送らないといけない。
後日対象のクーポンが登録されるというしくみ。
あー、待たねばならない。

昨年も一昨年も同じ。あーこの本欲しい。
この講座受けたい。
昨年試験用の本でも中古でも
いいからと思って検索すると在庫なし。
通信講座は締切と開講日の関係上、翌月回し。
本も来年試験版の新版は数ヶ月後。
法令改正対応があるので若干遅いのです。
予約購入するも忘れた頃にやってくる。
すっかり熱が冷めてる。

もう繰り返してはならない。
社労士試験は英文の長文読解に似ている。
設問では特例や例外のものをついてくる。
特定○○、特例○○、任意○○って
単語が多いことに気づく。
英文の長文読解でも単語を知らないと
何書いてるかわからない。

そうだ単語集作ろう。これならググれば
自分で調べて作れる。
知らないことだらけで結構面白い。
英語を学習する時と同じだ。

生活で躓いて転倒するのが1番危ないけれど、
躓きそうになっても過去の教訓から
工夫していかねばならない。

良いスタートを切りました。
弛まないようにしたいと思います。