毎週土曜日は通所リハの日です。
今朝脚の痛みがあるので気乗りしなかったですが、毎週の固定スケジュール。行ってきました。
動かすと、脳が痛みを忘れて集中します。
そのうち身体がほぐれてきます。
普段からリハしなきゃと思うのですが。。。
で、施設で時間が余った時にやってるトレーニング。
AIR BOARDです。画像検索してもズバリ出てこなかったのですが構造上写真のようなものです。
筋緊張がある方にとっては、脚の部分がクッションになってて、バランスとるのに、
これいいよってPTさんにいわれてやってます。
足踏みしても筋緊張は亢進してきますから、
クッションで吸収してもらえるので
踏み込みとかする時の練習になります。
今日は駆け足気味に足踏みしてみました。
意外に動く。地面でやると負担がかかりそうですが、走ろうと思ったら、脚が動くことがわかりました。
あとはいかに地面から伝わる衝撃を負担なく吸収するかです。
それができると走れる(はず)。
筋肉や関節の働きってすごいなと思います。
健康な時にPTの資格目指してたら、
無駄なく体を鍛えるとか、トレーニングできたんだろうなと思いました。